忍者ブログ

ビッグニュース裏速報

興味のあるもの、今が旬のもの満載のニュースです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パナ ヘルスケア事業売却検討

 パナソニックが医療系事業を担う完全子会社「パナソニックヘルスケア」の売却を検討していることが分かった。医療機器などの一部製品に強みを持つ黒字会社だが、グループ全体での相乗効果が低いため、同社の売却や一部事業の切り離しなどの可能性を模索しているとみられる。本社は東京だが、四国におけるパナソニックグループの有力企業として、現在も本店は愛媛県東温(とうおん)市に置く。1975年には独自の規格で家庭用ビデオレコーダーを発売するなど独自色が強いことで知られる。
PR

東横新渋谷駅 乗換時間を検証

 東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転開始まで、あと2日と迫った。渋谷~池袋間の所要時間は、副都心線(急行)=12分、JR線=山手線15~16分・埼京線10~12分。

 現在の東横線渋谷駅改札(2階)から、JR線中央改札(2階)や銀座線改札(3階)までは1分以内で移動できる。

 ちなみに、地下3階・渋谷ヒカリエ改札を出て、渋谷ヒカリエのアーバンコアのエスカレーターを使って2階に縦移動し、ヒカリエと渋谷駅を結ぶ跨道橋を渡ってJR線中央改札へ移動するルートでは4分17秒を要した。初の平日となる18日朝、東急電鉄は約100人態勢で乗り換え案内などを行う。

ケータイ「学割」を徹底比較

 3月も半ばにさしかかり、ケータイキャリアによる学割プランのCMを目にするようになってきた。無事に中学や高校への入学も決まった学生の中には、これを機会にスマートフォンを持ちたいと考えている人も多いだろう。

入学シーズンに向けて必見のケータイ「学割」徹底比較

 スマートフォンを新規購入するとなると、親子ともども気になるのが月々の基本料金だ。しかし、携帯電話の通話料は複雑というイメージがあるため、深く考えずにキャリアのイメージなどで選んでいる人もいることだろう。とはいえ、学校生活3年間、月にして36回分のランニングコストとなると、数百円の差でもバカにできない金額になる。そこで、ここでは今年度の学割サービスの違いについて、各キャリアの特徴を説明しよう。

■基本使用料タダは当たり前

 携帯電話の学割サービスとは、基本使用料を無料にするものと思っておけば原則問題はない。そのうえで、NTTドコモだけはパケット定額サービスにも、毎月1,050円の割引を行っている。そこで、これらの学割サービスを適応したうえで、Xiや4GLTEのフラットプランを利用した場合のランニングコストを、キャリア別に表にまとめてみた。

 NTTドコモの「応援学割2013」を利用した場合、まず基本使用料780円の「タイプXiにねん」が無料に。さらに、「Xiパケ・ホーダイフラット」の5,985円から1,050円の割引があり、プロバイダーサービスの「SPモード」の315円と合わせると、月々の基本使用料は5,250円となる。

 また、auの「学割」を利用した場合も、基本使用料980円の「LTEプラン」が無料に。「LTEフラット」の5,985円には、4GLTEスマホを新規もしくはMNPで契約した場合の「LTEスマホパケット割」による525円の割引があり、プロバイダーサービスの「LTENET」の315円と合わせると、月々の基本使用料は5,775円となる。

 最後にソフトバンクの「ホワイト学割with家族2013」を利用した場合、基本使用料980円の「ホワイトプラン」が無料に。「パケットし放題フラットfor4G」の5,985円には「4Gスマホスタートキャンペーン」により525円の割引があり、プロバイダーサービスの「S!ベーシックパック」と合わせると、月々の基本使用料は5,775円となる。

 このため、月々のランニングコストはNTTドコモが一番安くなる。さらに、「LTEスマホパケット割」と「4Gスマホスタートキャンペーン」は最大2年間までのサービスのため、3年目になると両者の月々のランニングコストはともに6,300円まで値上がりしてしまう。その一方で、各プランの通話料は21円/30秒とどれも同じだが、auとソフトバンクの場合は1時から21時までに限り、同キャリア間の通話料金が無料となる。

 また、さらに条件を細かく見ていくと、NTTドコモには以前に同社の学割サービスを利用していた場合でも、応援学割2011以前であれば、改めて今年度から「応援学割2013」に加入できるというメリットがある。一方、auとソフトバンクの場合、同名義の契約では学割サービスが一度しか利用できない。例えば、すでに高校在学中の3年間で学割を適用していると、今年大学や専門学校に進学するにあたって「学割」「ホワイト学割with家族2013」を利用できないのだ。

■家族も学割の恩恵が受けられる

 学割サービスのメリットは学生だけのものではない。実は、その家族にも月額使用料が無料になる特典がある。ただし、この場合には家族割引のような規定プランへの加入と、新規契約もしくはMNPで端末を購入することが条件だ。

 なお、ソフトバンクでは学生と家族が同時に新規契約した場合、『PhotoVisionTV』を無料で利用できるキャンペーンを実施している。これはフルセグチューナーを内蔵したフォトフレームで、防水仕様のため風呂場などにも持ち込むことが可能だ。ただし、26ヵ月目以降は、月額890円の基本使用料と、月額3.15円のユニバーサルサービス料が必要となる。

 また、サービス期間を見てみると、MNPで加入した場合は各社とも学割の適応期間は3年間となっている。ただし、新規契約をした場合に限り、NTTドコモは3年間、auとソフトバンクは1年間と違いが出ることに注意したい。

■基本使用料とiPadmini、どっちを無料にするのがお得?

 実はソフトバンクの場合に限り、基本使用料を無料にするかわりに、iPadを入手できるキャンペーンを実施している。これは16GBのiPadminiWi-Fiモデルを無料で受け取るか、同じく16GBのiPadRetinaモデルを月額580円の24回払いという優待価格で購入できるというもの。さらに、2013年3月31日までの申し込みであれば、10,000円のキャッシュバックを受けることが可能だ。

 アップルストアではiPadmini16GBモデルが28,800円、iPadRetinaディスプレイモデルが42,800円となっている。iPadRetinaディスプレイモデルを選んだ場合、月額580円の24回払いとなるため、実質負担額は13,920円。差額的にどちらを選んでも大きく損はしないので、欲しいモデルを選ぶとよいだろう。

 なお、学割を利用する場合に契約が必須となるホワイトプランは2年縛りの契約のため、途中で解約した場合には違約金が発生する。基本使用料を無料にした場合、割引総額をすべて回収するのに3年間かかるが、その総額は35,280円とiPadminiにキャッシュバックを加えた金額に及ばない。しかも、iPadminiを選べば2年縛りが終わったあと、すぐに契約を変更することも可能と、条件的にはやや有利な内容だ。

 以上、各キャリアの学割サービスを総合的にチェックしてみたが、割引総額を見る限りではNTTドコモが最もお得感のある内容となっていた。ただ、2年縛りを節目に端末を買い替えたい人は、iPadminiやフォトフレームがタダで手に入るソフトバンクも選択肢に入ってくるだろう。

【お詫びと訂正】初出時、ソフトバンクで学生と家族が同時に新規契約した場合の説明に誤りがありました。ここにお詫びし修正いたします。

進駐軍 相次ぎ皇室に非行行為

 【円満亮太】ライフル銃を持った米兵が皇居の警備担当者から拳銃を奪取。東条英機元首相宅にも米兵が侵入――。米国主導の進駐軍上陸後、米兵による皇居などへの非行行為が頻発し、日本政府が連合国軍総司令部(GHQ)に改善を求めていたことが、7日に外務省が公開した外交文書で明らかになった。

 日本政府がGHQに提出した資料によれば、1945年8月末の進駐軍上陸から9月末までの約1カ月の間に、米兵が関係する殺人事件は5件。皇室への犯罪は8件、強姦(ごうかん)は未遂を含めれば44件、誘拐が7件、住宅侵入が18件あった。

 公開された文書には、皇室に関係する事件が多数記載。9月5日にはライフルを持った米兵が皇居の桜田門に立っていた日本人警備担当者を脅して拳銃を奪った。21日には鹿児島県で公民館に小型四輪駆動車で乗り付けた米兵4人が天皇の写真を射撃して逃げ去る事件が発生。このほか、一人乗りの米機が京都御所に強行着陸する騒ぎや、神奈川県の葉山御用邸や竹田宮別邸に米兵が侵入を繰り返す事件もあった。

NYダウ、連日の最高値更新

 【ニューヨーク時事】6日のニューヨーク株式相場は、良好な雇用指標を受けて米景気の先行きに対する期待感が高まり、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比42.47ドル高の1万4296.24ドルと4営業日続伸、前日に続き、史上最高値を更新して引けた。一方、ハイテク株中心のナスダック総合指数は同1.76ポイント安の3222.37と反落した。(了)

カレンダー

Copyright ©  -- ビッグニュース裏速報 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

エステナードソニック メリット