豚料理専門店 豚公司 銀呈 「帯広 完熟豚の豚丼」
豚丼 マジで(゚Д゚)ウマー! 動画はコチラ bakuroumati.blog54.fc2.com 「ハニー」が「豚丼 食べたい!」というので 近くの 「豚料理専門店 豚公司 銀呈 堺筋南船場」です ここの「豚丼」何度も食べてますが ホンマ旨いです! 「ハニー♡」もお気に入り! 「完熟豚の豚丼」1000円 味噌汁、漬物付きです 宮崎霧島のより自然に近い状態で育てられた「完熟豚」を使用してます 「本日の豚丼」750円 味噌汁、漬物付きです 「ヤマトポーク」や「メイプルポーク」 いわゆる安い豚を使用してます 「完熟豚」です 豚の肉汁の味を感じるように 厚めにカットされたバラ肉はジューシーで (゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー! 美味しいです! ここに香ばしい炭火の香りでも加われば 100点満点間違いなしです! 「普通の豚」です サクッとした脂身から甘味があふれ 甘辛いタレと絡まって (゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー! しかし残念ながら 味音痴の私には「完熟豚」との違いがわかりません! ダメ舌には同じ味に感じます! ところが「ハニー♡」がいうには「普通の豚の方が柔らかい」といいます! 違いがわかるのか! つまり「完熟豚」のほうが 肉質がしまっている!ということでしょうか 「帯広で1番美味しい店の味をパクり さらに大阪人の意地をプラスした」という自慢の タレが絡んだごはんは絶品です 野菜も食べたいのでサラダを頼みました 普通のサラダは無くすべて 「鍋野菜サラダ」となってます こちらは「豆腐鍋野菜サラダ」600円です お鍋に使う野菜を使ったサラダだそうです 水菜、エノキ、白菜、豆腐などが入ってます 生の白菜は食べ慣れないので美味しいけど 少し違和感あります 食後の「アイスコーヒー」400円 大阪では「アイスコーヒー」の事「レーコー」って言いますね! なんと!氷はコーヒーを凍らせたもの <b>...</b>
ページを作りたくてしょうがないオカンれすwやりたくてー。
朝から加熱干しえのき等。
PR
COMMENT